
《症例》
〇30代 男性
〇症状
・コロナ感染後に味覚嗅覚障害を発症
・食事の際に辛子を食べたが味がしなかった
・塩味・酸味は分かるが、甘味・辛味が分からない
・くさい臭い、生臭いにおいなども分からない
・1口、2口は味がするがその後味がしなくなる
〇治療の経過
今回の治療では、鍼刺激が苦手の為お灸治療を行った。
・膻中(灸)
・中脘(灸)
へ治療を行った。
2回目の問診時では、「治療後、お寿司を食べた際に、嗅覚味覚障害になってから分からなかった、魚の生臭さを感じた。」と仰っていた。
まだ、甘味が感じにくかったが、全体的に嗅覚味覚が敏感になっていた。
3回目の時には、前回感じなかった甘味も分かるようになり改善がみられた。
「こんな数回で嗅覚味覚症状が治ってとても嬉しいです✨ありがとうございます!」と、とても喜ばれていました。
今も定期的に治療を行っています。